お子さんがASDまたはADHDと診断された方、2.3歳ぐらいの頃の特徴を教え…
お子さんがASDまたはADHDと診断された方、
2.3歳ぐらいの頃の特徴を教えてください。また診断しようと思ったきっかけ等教えてください!
- はじめてのママリ(1歳2ヶ月, 2歳8ヶ月)
コメント
まろん
3歳児検診は発語の遅れで引っかかりました。当時はそれぐらいですかね。
はじめてのママリ🔰
2歳自閉症、知的障害診断されました。
1歳半検診引っかかり専門病院紹介されいき、検査したのがきっかけです!
特性は、呼んでも全く振り向かない、意志疎通、指示全く通らない、要求などなく、何か欲しいと言う気持ちまでなかったです💦
発語なくでした。
歩行できなかったのでザッ!赤ちゃんって感じでした😅
2歳半特性結構出てきました💦
-
はじめてのママリ
早めに診断ついたんですね!
ありがとうございます!参考にさせていただきます!- 1時間前
ママリ
発語が遅く、扉の開閉を1時間以上したり永遠と階段登り降りしたり、極端な水嫌いで顔にかかるだけでパニックになる指差しもないし指示も分からないし等等あります。
-
はじめてのママリ
教えてくださいありがとうございます!参考にさせていただきます!
- 1時間前
はじめてのママリ
発語の遅れだけなんですね!!ありがとうございます🥹