※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

指しゃぶりいつ頃からしなくなりましたか?四六時中チュパチュパ。寝る時…

指しゃぶりいつ頃からしなくなりましたか?
四六時中チュパチュパ。
寝る時も指がないと寝れません。

コメント

ママリ

2歳8ヶ月で日中と寝る前はやっとやめれましたが、寝てる時は無意識にやってます…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何かやめさせるためにやってましたか?

    • 2時間前
  • ママリ

    ママリ

    指タコの本
    苦いマニキュア
    出っ歯の怖い画像見せる
    などしました。

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大変ですね😭
    自然にやめて欲しいのですがなんせ四六時中やってるので覚悟してます😭

    • 2時間前
  • ママリ

    ママリ

    5ヶ月の子に辞めさせるのは多分無理だと思います😢
    おしゃぶりに変えて使ってくれるなら辞めれますが💦

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おしゃぶり拒否でダメでした😭
    ずっとしてるので💦この先本当に辞めれるのか不安になります

    • 2時間前
  • ママリ

    ママリ

    うちもおしゃぶり拒否の子でした😢
    ほんと最近まで四六時中してて私がストレスでした。

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ストレス、めっちゃわかります。
    辞めるまで、親の忍耐力が試されますよね😂

    • 2時間前
ママり

真ん中が二ヶ月から始まり未だにしてます😭
それならおしゃぶりの方が良いかもしれません🥹
おしゃぶりは取り上げれば終わると思うので🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも2ヶ月から始まりました😭
    おしゃぶり拒否で、ギリギリ歯固めはいけるのですが、気づいたら指吸ってます。寝つくまで指がないと泣き出します💦
    何か対策があればいいのですが

    • 2時間前
  • ママり

    ママり

    あとはふわふわのタオルかブランケットを代わりに持たせるとかですかね🥹
    うちの末っ子はふわふわのブランケット握って寝てます😂

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    かわいいですね😍
    ふわふわではないですが、タオル渡したら顔にかけて遊んでました🤣
    最近渡してなかったのでやってみます💪

    • 2時間前