※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

1ヶ月くらい子どもの下痢が続いていて、かかりつけの小児科に既に3回受…

1ヶ月くらい子どもの下痢が続いていて、かかりつけの小児科に既に3回受診していて、毎回整腸剤と下痢止めを処方してもらっていますが未だに良くなる気配がありません。

明日もこのままの状態だと病院に行こうと思うのですが、行く病院はどれがいいと思いますか?🏥
①かかりつけの小児科
②もう1つの小児科(これまで2.3回のみ行ったことあり。下痢ではまだ受診したことない)
③近くの大きめの総合病院(今まで行ったことない。小児科、消化器内科など有り)

コメントいただけると嬉しいです😭😭🙇‍♀️🙇‍♀️

コメント

ママリ

1ヶ月は長いですね😭
私なら③です!

内容は全然違うのですが、以前発熱と軽い風邪症状でかかりつけで風邪と言われ続けて様子見てたのですが、なかなか良くならないのでおかしいなと思ってます総合病院行ったら、さすがに長いからと色々検査してもらって、細菌性の肺炎が判明してそのまま入院ってことがありました💦
それ以来セカンドオピニオンってすごい大事なんだなと思いました。。
もう1つの小児科がいきなり色々検査とかしてくれて色々検査器具とか揃ってるなら良いのですが、大体始めは様子見になること多いですし、検査しても外部委託で時間かかるって場合もあるので…

  • ママリ

    ママリ

    やっぱり1ヶ月は長いですよね…😭

    総合病院の小児科に受診してみようと思います!
    コメント頂きありがとうございます🥹

    • 1時間前