コメント
ママリ
うちも下の子が来年小学生なので学童の申し込み終わったところです💡
地域によるとは思いますが、うちの地域は13時まで勤務では学童入れないです(帰宅が15時半以降になるが条件になってます)💦
夏休みのみでも無理です😭
夏休みのみで利用の場合も就労証明書は必要で、途中から、長期休みだけの利用は空き次第です💦
はじめてのママリ
地域によって異なりますが学校校区の学童は今の勤務時間では入れないですね。
市が管轄してる長期のみもありますよ。
就労証明書いりますね!
-
あやか
長期休みだけでもだめなんですか!😢
就労証明書了解です- 2時間前
-
はじめてのママリ
学童に直接聞くのがいいかと思います💦
- 2時間前
-
あやか
とりあえずメールで問い合わせてみました。すみませんありがとうございます😢
- 58分前
はじめてのママリ🔰
そこそこによるかもですが
来年学童利用のものですが
そもそもの利用条件が午後3時間以上の労働
かつ16日以上の勤務。
という条件ありました🙃
-
あやか
そうなんですか、、😢しらなかったです、、1時じゃ無理ですね、、
すみませんありがとうございます😢- 57分前
はじめてのママリ🔰
小1の子供が同じ勤務時間で長期休みだけで申し込んで入ってます🙆
ただ2年生はギリギリで3年生からはこの勤務時間は無理かもと言われてます😅小4の子も待ちが出てるぐらい待機児童も多いらしく💦
就労証明書提出しましたよ!
まずは市役所や学童に確認するのが1番だと思います🙆
お迎えは13時過ぎ〜14時位に迎えに行ってます。
提出した迎え時間から1時間程度であれば連絡はいらなくてそれ以降遅くなれば連絡下さいでしたよ😊
-
あやか
!ほんとですか!
地域で違うんですね!ちょっと問い合わせてみます!
なるほど、、✍️
3年生くらいなら一人で留守番できるのかな、、今じゃ全然想像つかないんですけど、、、
お迎えの時間もありがとうございます😊✨参考になりました- 54分前
はじめてのママリ🔰
うちの地域は週3日以上15:30以降に帰宅する者が募集資格あります。
長期休暇でも預けれないです
-
あやか
だいたいがそんな感じなのですね、、
では入れないですねー、、💦
すみません、ありがとうございます😊- 53分前
あやか
夏休みのみでも無理なんですか!😣
とりあえず市役所いってきます、、
ママリ
長期休みのみの利用でも学童利用条件変わらないので、13時までだと申請がそもそも出来ない…って感じですね😭
お迎えはうちの学童は17時までなら1人で帰宅ok、それ以降はお迎え行かなきゃダメです💡
もし時間伸ばすこと考えるなら、4月から時間伸ばすってことで申請するのが1番入りやすいです!
あやか
そうなんですか!?😢全然しらなかったです、、
いまの職場 仕事増やすことが不可能なので、、いずれ転職予定だったんですけど、、これはちょっとどうしよう、、悩みます、、
すみませんありがとうございます😢