コメント
はじめてのママリ🔰
休まず行けるのだったら扶養抜けます!
子ども小さいとかでまだ休む頻度多かったら扶養のままでいます!
ママリノ
扶養内ないでいます。
それくらいの年収で厚生年金をかけたところで、扶養内とほとんど増え幅は変わりません。
払う社会保険料が受け取る年金を上回るのに相当時間がかかります。
がっつり働ける時期が来るまでは扶養内の方がコスパいいと思います。
-
ママリン
お返事ありがとうございます!
そうですよね。
扶養抜けない方がコスパいいですよね。- 1時間前
はじめてのママリ🔰
50人以下のため
130万未満で働いてます。
子供の都合で休んだ分は、単発のバイトや年末年始のみのバイトなどしてます。
社保加入になっても、
おそらく今の時間のまま、
休んだ分は旦那のいる時間や週末に気が向いたら働こうかなぁって思います。
-
ママリン
お返事ありがとうございます!
単発のバイトなどもされているんですね。
社保加入になると手取りが減りますよね。- 1時間前
ママリン
お返事ありがとうございます!
休まず行けるとして、
損する働き方?になると思うのですが、厚生年金になるからでしょうか?