近所 子育て世代 経験者の方教えてください!新興住宅地に家を建てて数…
近所 子育て世代 経験者の方教えてください!
新興住宅地に家を建てて数年、子どもとお散歩をしてるうちに近所のお友だちが増えてきました。
ありがたいことに今のところはトラブルもなく過ごしています。
子ども達が遊んでいる間、親同士は当たり障りない会話をしていますが、1人話してて会話も生活スタイルも合うママさんがいます。
子どもも我が家と同じ男兄弟で年齢も同じで、好みも似ているようです😊
仲良くなりたいなと思えるママさんです!
しかし、何もなければおそらく一生ここに住むので、小中学は同じです。トラブルが起きてしまったら大変なのであえてこのまま当たり障りない関係の方が良いのでしょうか?
みなさん近所の方との距離感どんな感じですか??
- かぼちゃ
はじめてのママリ🔰
LINE交換したりタイミング合えば遊ばせたりくらいは普通では?
家の行き来とかズブズブな付き合いはやめといた方がいいかなと思いますが。
特にすぐ隣とかお向かいさんとかは深入りしたくないですね。
ママリ
行き来は嫌ですね💦見えなくていい生活まで見えてしまうので。
子供同士相性が悪かったら最悪なので挨拶しかしてないです。
コメント