20キロレベルで痩せた方いますか?どんな方法ですか?1人目妊娠中に妊娠糖…
20キロレベルで痩せた方いますか?
どんな方法ですか??
1人目妊娠中に妊娠糖尿病疑惑があり、怖かったので食生活かなり野菜中心にして、産後授乳もあり痩せてもともと71キロだったのが58キロまで落ちました。でも2人目で妊娠糖尿病になり、我慢した反動で産後すごく食べてしまい、また、ピルを飲み始めたり鬱になってしまい気づけば74キロまで増えてしまい。筋肉量も落ちて体力も落ちてしまいました。
どうすれば昔みたいに痩せれるのか分かりません。
教えて欲しいです。リバウンドしたくないし、きれいに痩せたいです!
- はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ
今年の2月からリベルサスを飲み始めて85→61です!
目標は55キロなのでまだまだですが、、!
はじめてのママリ🔰
20キロレベルじゃないですけど最近10キロ痩せました。
とにかく長い目で見て少しずつ痩せていく事を目標にして、極端に痩せようとしたり極端なダイエット方法はリバウンドの原因になります😂
私はご飯3食しっかり食べて一食炭水化物はお茶碗一杯食べる。バランスの良い食事にする。それ以外の間食しない。お腹空いたら野菜食べるぐらい。ウォーキングは毎日する。
それだけで10キロ痩せました。こんなありきたりですがこんなありきたりがすぐ痩せます😂
はじめてのママリ🔰
方法は「食事を整えて、適度に運動をする」。
これ以外に健康的に痩せる方法はありません☺️
◯◯ダイエットは時間の無駄なので、まずは厚労省が出している情報に沿って、忠実にやっていく。そこから自分に合うところに微調整します。
それが1番の近道でリバウンドのリスクも下がります。
たくさん食べて体重が増えているなら、むしろ痩せやすいと思います🥰
代謝は食べないと上がりません。維持もできません。
筋肉量も大事ですが、メインは運動よりも食事、代謝の多くは内臓の働きによるものです。
①今の食事を記録する
②総摂取カロリーとPFCバランスがどう崩れているのかをちゃんと把握する
③自分の今の体重に対して、必要なカロリーを計算する
④今の食事を③のバランスに近づける
⑤上記を、体重が減って停滞したら見直す〜を、定期的に繰り返す
これを淡々と続けることです。
ここに、出来るなら運動を重ねたほうがより良いですが、この場合も、一生続けられる運動内容にすること。
ランニング1時間とか、大半の人が続けられもしないことを無闇に取り入れようとしない。
ダイエットはイベントではなく生活習慣なので、「毎日一生苦なく続けられること」をひたすらやり続ける以外に方法はありません。
着替えや歯磨きって、面倒な時はあっても苦痛には感じないですよね。
ダイエットもそれと同じですよ。
いくみ
和食を食べて、甘いものをやめたら13キロ痩せました。
和食も、調理法を、煮る、ノンオイルで焼く、蒸す、炊くだけにしました。
コメント