にこにこ
カッパえびせんです!笑
はじめてのママリ🔰
上の子は1歳半くらいの時にエビシュウマイを自宅で作って、下の子は外食先でお子様ランチのエビフライ🍤あげました!^ ^
あ、でもその前に1歳過ぎてから、かっぱえびせんは食べてたかもです!
因みにカニも蟹缶詰とかカニ雑炊とかで2歳前にはアレルギーチェック終わってます^ ^
はじめてのママリ🔰
1歳半頃からエビ入り料理のエビ抜きをあげていて、1歳9ヶ月のときにお寿司屋さんの蒸しエビを半分、その後は普通に食べてます🫣だいぶ大雑把なアレルギーチェックですが💦
はじめてのママリ🔰
1歳1ヶ月頃にかっぱえびせん、1歳2ヶ月頃茶碗蒸しエビ抜き、1歳3ヶ月に茶碗蒸しのエビ本体でチェックしました!
特に急いでたわけじゃないのですが、早めにチェック終えました!
こっとん
かっぱえびせん(1本〜本数増やす)
→エビの入った料理をエビ抜きであげる
→普通にエビあげる(えびドリアとかだったと思います)1個〜少しずつ数増やす
みたいな感じでした!
1歳過ぎにはあげちゃってた気がします。
今では娘エビ大好きです🍤
コメント