子供がブロック遊びするのどうですか?算数のためになりますか?関係あり…
子供がブロック遊びするのどうですか??
算数のためになりますか?
関係ありませんか?
- あゆあゆ(生後10ヶ月, 7歳)
コメント
ママリノ
算数のためにさせるということですか?
それともブロック遊びをする子は算数が得意になりますか?ということですか?
特に相関はないな、と思ってます。
はじめてのママリ🔰
中学受験向けの問題やっていると難しめの図形問題が出てくるのでブロック遊び、積み木遊びは算数のためになると思いますよ🤔
-
あゆあゆ
図形問題とかにためになるんですか?
算数に力付きますか?- 54分前
ゆう
空間認識能力の向上にはつながると思います。算数の計算とかそういうのだとちょっと違うかな🤔
-
あゆあゆ
空間認識能力は付いたりするんですか?
計算とかは違うんですね。- 53分前
はじめてのママリ
図形とかの勉強にはいいと思います☺️
立体とかバランスとか😊小さいうちだと、数を数えたり色の勉強にもなりますし!✨
-
あゆあゆ
図形とかの勉強には良いんですね。
算数も力付きますか?- 53分前
-
はじめてのママリ
つくと思いますよー☺️☺️☺️
うちもブロックとか好きで、今2年生で算数好きです😊- 36分前
-
はじめてのママリ
専門家ではないので、YESNOは言えませんが、算数ってやはり好きか嫌いかって所もあると思うので😆✨
- 34分前
あゆあゆ
特に相関はないんですね(^^)
ありがとうございます😊
ママリノ
中学受験で役に立つなどはだいぶ上位層の話だと思います。
一般的な凡人にはあまり意味がなく特に相関なしで
鶏が先か卵が先かと同じで
頭がいい子はブロック遊びを好むのか
ブロック遊びをする子は頭がいい子なのか。
みたいな感じですね。
頭の体操にはなると思いますけど
凡人がそれでいい 高校や大学に行ける感じではないです。
あゆあゆ
なるほど✨️
ありがとうございます!!!
ママリノ
ちなみに計算とは全く関係なくて
空間把握に効果はあります。
見た目は積み木3つだけど
実は後ろにもう一個ある、みたいな問題とか
サイコロの面を使った難しい問題などに多少強くなるかなという感じです。
効果のあるなしは
どのあたりのゴールラインを目指してるかによりますね。