※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

2歳8ヶ月の息子が上着を着たがらず困っています。保育園では着ているのに、親と出かける際は拒否します。どうすれば上着を着てもらえるでしょうか。

2歳8ヶ月の息子が上着を着たがりません。

大好きなトミカの上着を買ってもダメでした。
格好いいトミカの着よう!と言っても、着ない!と。

保育園のお散歩の時は着ているようですが、親がお出かけの時に帰させようとすると着ない!とぐずり出します。
もう上着を着ずに外には出られないので着て欲しいのですが、どうしたらいいでしょうか。

コメント

みぃ

大人が思ってる以上に暑かったりするみたいでうちの息子は
寒いんじゃない?これ着たら?と言っても
暑いから今は着たくないんだよなぁ〜
って言われます。
着たい時に着たらいいのかなと思ってます。
上着がダメなら肌着で重ね着させるとか、、
上着着た時にうわ!かっこいい!!と褒めちぎってあげてもいいと思います
お子さんのペースに合わせてあげるのがいいと思いますよ☺️

  • ママ

    ママ

    北海道で外はかなり寒いんです。

    それなのに旦那が息子が着ないからとら、上着無しで何時間も公園にいて、風邪を悪化させて帰ってくるんです。

    • 7時間前
  • みぃ

    みぃ

    肌着重ね着させてみてはいかがですか?

    あとは上着を一緒に買いに行くとか。
    自分が選んだ上着だと着る子も居るので

    • 7時間前
はじめてのママリ🔰

寒くないんじゃないですか?
うちの下の子が上着着ない子で5歳になりようやく上着(ペラペラの)を着てくれるようになりました。
それまで1人だけトレーナーだけとかでした😂

  • ママ

    ママ

    北海道なのでかなり寒いんです。
    それなのに旦那と公園で何時間も遊び、案の定風邪が悪化してるんです。

    • 7時間前
ままり

〇〇くんがきないなら、ママが着てもいい?と言ってもだめですか??
それかぬいぐるみが着ようとしたり持っていっちゃうみたいな。

北海道なら寒そうですね💦
これから上着を着て外に出る習慣を根気強くですかね😅
夏は帽子被らない子がいますし、冬もまたありますよね💦💦