はじめてのママリ🔰
うちも付き合いは大事なんだ!とかで子供がベビーの時でも構わず明け方とかに帰って来てました💦
腹立ちすぎて、1時過ぎたらドアロックして寝てました🤣
kan☻
男の人って帰る時間本当に気にしないですよね☺️
こちらは1人時間もらっても出来るだけ早く帰ろうと思うのに、男の人はその考え皆無ですよね☺️
うちも上の子が1歳前まで寝ぐずりが酷すぎたのですがそれを知っていても早く帰る、1次会で帰るなど一回もなかったです!
みんな帰る中きちんと最後まで何次会になろうが残るタイプです!
私はほぼ完母で夜中に旦那さんが一緒に起きて対応してくれるわけでもなくスピスピ寝てたので夜に1度出て行ったら旦那さんがやれること無いしなと自分に言い聞かせて開き直りました!
なので出て行ったらもう何時に帰ってきても同じと思うようにして期待もしてないです☺️
何軒目、何時に帰ると言った連絡も何回連絡してと伝えても出来ないのでもう諦めてそこに関しては何も期待しなくなりました🥹
本当に考え方が子無しの時とあまり変わらないですがそういう人で仕方ない!と割り切ってます☺️
はじめてのママリ🔰
飲みに行くことや帰宅時間が遅いことは全く気にならないです。
実際、うちの旦那も週3、4ぐらいで飲み会や1人でバー行って深夜や朝方に帰宅してます。
ただ、帰宅時に子どもが起きるとか、翌朝起きない、とからめっちゃイライラしますね!
主様は何に腹が立っているんですかね??
飲み会自体?それとも帰宅が遅いこと?もしくは、お子さんが起きちゃうこと?
コメント