※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あぴ
子育て・グッズ

保活についてです夫の就労証明の発行を社労士さんにお願いしたのですが…

保活についてです

夫の就労証明の発行を社労士さんにお願いしたのですが、
園ごとに書式が違うから園の書式を送ってほしいと言われたみたいです。

そんなこと聞いたことなかったので私は区のでいいと思っていたのですが、園ごとに書式って違うのですか?🙄

たくさん候補を書く場合、相当な枚数必要ですよね?💦

コメント

ママリ

園ごとではなく市ごとではないですかね🤔?
わたしの自治体では指定のフォーマットがあるのでそれに記入して欲しいと送りましたよ🌟

ママリ

園ごとではなく、地域ごとなので、区のものでいいと思います!
うちの地域は申請用紙(第三希望までかける)と夫婦の就労証明書1部ずつで大丈夫です!

はじめてのママリ

園指定の就労証明書がある園に昔行ってましたが、
とりあえず保育園が内定するまでは区の就労証明書を書いてもらってそれで申請してました!
指定のあるところに内定したらもう一度出してもらう感じです!