動悸や不安感について、気圧や季節の変わり目が原因ではないかと感じています。治したいと思っていますが、同じような経験がある方はいらっしゃいますか。
パニック障害などじゃなくても動悸やザワザワする感覚ってある方いますか?
私的に、なにかストレスや不安というよりも、
気圧や季節の変わり目でなる気がしてます💧
治したいです。
- ママリ
コメント
ママリ
あります!
とにかく気持ちがザワザワしていてもたってもいられない!なんか不安!落ち着かない!
みたいな時あります😭
一応頓服で抗不安薬持ってますが頼らないで自力でなんとかしてます😓
はじめてのママリ
パニックになる前の今こそ、精神科か心療内科に行ってお薬もらったほうがいいですよ◎
私も軽いパニックが2〜3回あったのですが、漢方を処方してもらってあっという間にきっちり治りました👍️
病院頼ってよかったです。
-
ママリ
やっぱりそうなんですね😣
軽いパニックとはどんな症状だったか教えていただけませんか?- 10月25日
-
はじめてのママリ
もう自分の感覚が自分のものではないような、なんとも言えない恐怖と、自分では制御できなくて暴走し始めるというものすごく怖い思いを何度かしました。
一度は息の吸い方を忘れてパニックになりました😅
甘麦大棗湯という漢方を処方してもらいましたが、甘くて飲みやすいです。
これを飲むとリラックスできて、本当にパニックが収まりましたよ✨️- 21時間前
-
ママリ
漢方でもそこまで即効性があるんですね!!!
今は薬なしで不安感やパニックの症状は無くなったということですか?!
ママリさんのアドバイスで昨夜から必死に漢方処方してくれる心療内科系を探してます!- 21時間前
-
はじめてのママリ
私の通う精神科の医師は、元麻酔科医だったのでお薬の魔術師かってくらい上手なんです✨️
私は何ヶ月か飲んで、全く不安がなくなったので辞めることができました。
飲み始めてから一度も起こりませんでしたよ◎
パニック障害は命の危険はないとは言え、生活のクオリティが愕然と低くなりますよね…😓
早めに直したいですね😉- 21時間前
-
ママリ
良いお医者様に巡り会えて羨ましいです!
精神科=永遠通うイメージなのでなかなか勇気出ませんでしたが、良いところが見つかれば行ってみたくなります😣
教えてくださった漢方も参考にさせていただきます!
ありがとうございます🙇♀️- 21時間前
ママリ
ちゃんと心療内科とかへ行ったのですね!
私はまだ勇気が出なくて😣
季節の変わり目や気圧なのか最近またザワザワしてきて💧
ザワザワしてくるとそこにエネルギー使われるのかドッと疲れてしまいませんか?😢