※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆん
子育て・グッズ

放課後デイサービスについてです!来年から小学生になるので放課後デイサ…

放課後デイサービスについてです!
来年から小学生になるので放課後デイサービス探しをしてます。

6箇所電話かけるとこかけるとこ、2月にならないと空きが出ないし、出たとしても確約ができませんと言われました🫠
そしてどこもまたかーくらいな感じで電話対応もそんなに良くない😂

そんなもんでしょうか?
みなさんどうやっておさえましたか?

仕事をしているので、不安ばっかりです🫠

コメント

( ・_______・ )

うちの息子も同じで5箇所見学予約とかしましたが2箇所は曜日によってなら〜って感じの言い方されましたが他は空きがないからキャンセル待ちか2月3月にまた電話してくださいって言われました💦

  • ゆん

    ゆん

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね😭
    その2箇所に決める予定でしょうか!?🥺

    • 2時間前
  • ( ・_______・ )

    ( ・_______・ )

    まだその2箇所に見学行ってなくて来週見学でその時にもう一度聞いてみようかなと思ってます!

    • 2時間前
  • ゆん

    ゆん

    そうなんですね!
    でもまだ曜日によっては〜て言われるだけ良いです🥹
    ほぼ全滅ですもん😭

    • 2時間前
  • ( ・_______・ )

    ( ・_______・ )

    でも現時点の話みたいなので来年度どうなるかはまだ分からないと話してはいました!
    児発も空いてますが…みたいに言われたんですけど児発は週5で保育園内にある施設に通ってるのでこれ以上は行きたくないしと思って児発は断りました‪w

    • 2時間前
  • ゆん

    ゆん

    児童発達よりも来年度のことなんです〜て感じですよね😭
    やはりパンク状態なんでしょうか😭😭

    • 1時間前
  • ( ・_______・ )

    ( ・_______・ )

    そうなんてすww
    誰も児発のこと聞いてねーよって感じですww

    • 42分前
バナナ🔰

うちの地域だと、どの施設も年末に来年度の通所確認(来年度も継続するのか辞めるのか)をするので、空き状況が分かるのは年明けで入れるかどうかの連絡は2月か3月くらいになる。と言われました。
なので地域的に激戦区なものあって、年長さんの春にはみなさん見学に行ってその場で空きが出たら連絡ください、と予約を取るような形がデフォルトになってます。
どこの施設がどのくらい空きが出るかは分からないのでみなさんかなりの数を見学に行って予約してます。
週5、週6入れたければ1ヶ所では難しいので2ヶ所、3か所掛け持ちするつもりでいた方がいいと療育の先生(元放デイの先生)に言われたこともあります。
人気のある施設だと「見学は出来るけど、来年度の利用は空きが出ないので受け付けてません」と言われました。
実際連絡が来るまでどの施設が週何回入れるかどうかも分からない状態なので年明けからドキドキが止まらなかったです💦何とか1ヶ所で週6入れたのは「奇跡」と言われました笑

  • ゆん

    ゆん

    そうなんですね!!
    うちの周りは春に見学電話した時に早すぎると言われて
    秋くらいから見学来てくださいとどこのデイサービスにも言われ、
    今電話したらこれです笑
    人気じゃないとこでもいいので送迎付きじゃないと仕事してる人は難しかったりしますよね😭😭😭

    1箇所で週6は奇跡だし、本当羨ましすぎます🥹‼️‼️‼️
    私も巡り合いたいです🥺🥺🥺

    • 1時間前