小2辺りからお小遣いを欲しがり年俸制にしてそこからお年玉と別で元日に…
小2辺りからお小遣いを欲しがり年俸制にしてそこからお年玉と別で元日に渡してる。
まぁ無駄遣いするタイプじゃないし、欲しいものは纏まったお金だよねー
って思ってたけど、夏に色々あってあと2000円以下で2ヶ月過ごす感じらしい。大人からしたら余裕だろ?(友達とは駄菓子屋くらい)と思うけどどうなんだろう🤣
因みに一年で1.5万~2万円くらいが自由に出来る金額くらい👀
欲しいものは勉強になるか?といえばそっちより。でもなんでも物は言いようだしな?とも思うんだよね。線引きが難しい🫠
📚️とかも渡したら読むけど、本人が決めるなら長くなり、そして結局決められないタイプ🫠
- 𖥧朝活バナナ𓃱𖤣踏み台6/20(9歳)
コメント
あいう
えー、うちも二年生ですが、お小遣いはお手伝い制。
平均500円以下なので…2000円で2ヶ月なら飛び跳ねて喜びます
𖥧朝活バナナ𓃱𖤣踏み台6/20
家庭によりルールなどは様々ですよね🙌
学年が上がると駄菓子屋とか行きたいみたいで最近はそのあたりでも使いみたいです。