※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

幼児教室について、親子参加型と子供のみのマンツーマン授業のどちらが良いか悩んでいます。経験のある方のアドバイスをお願いします。

幼児教室、どちらのタイプの方がいいでしょうか?😣💦

①親子参加、複数の親子と一緒におもちゃで遊んだり、工作したり、ダンスしたり。いろんなジャンルの遊び。

②子供のみで参加。マンツーマン授業。イスにちゃんと座って知育のおもちゃで先生と遊びながら学ぶ。知能開発重視。

①だと他の子とも関われるけど②の方が賢くなりそうかな…?という感じで悩んでます😭

経験談があるママさんアドバイスお願いします🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

①は支援センターやプレとかで出来るので
お金払って通うなら②にします❢

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    確かに…!そういう視点で見てなかったです😳!
    参考にさせていただきます❣️

    • 11時間前