コメント
ママリ
難しいかというのは、ローンが組めるかどうかというところですか?
それとも、生活の面ですか?
はじめてのママリ🔰
建売でモデルハウスにもなっていたものを購入しました!
メリットは注文だといろんなことを決めないといけなくて打ち合わせにめっちゃ行かなきゃいけないというところが無い、壁紙とかドアや床の色合いのセンスが誰から見てもそこそこ良い、注文だと建てた後にあーしとけばよかったっていう後悔とか妥協した部分に不満が残りそうだけどそれも無いとかですかね!あとうちは使わないのでほとんど売りましたけど家具や照明、観葉植物などがそのままついてきました!
デメリットは注文のようなこだわりを入れられない、近所で同じ会社の建売や注文で購入した人に中を見られてることがある(ママ友でいるけど私自身は全く気になりません)くらいですかね。あまりもともとこだわりないほうなのでデメリット感じていないです😂
ローンはいけると思います!でも準備金や貯金がほとんどなかったら新しい家に合わせた家具とかはこだわれないかもしれないかなぁ?って感じです!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
実家が注文住宅で色々ついてって大変だった記憶はあります!笑
確かに,モデルハウスだと見られますよね!笑
参考になります!!- 2時間前
maru
建売を今年の夏購入しました。
旦那の年収400前後なので状況同じかと思います。
うちは約3600万(オプション費用込み)で40年ローンでくみました。
連帯保証人としては私の名前書きましたがそれ以外は記入していないので旦那単独名義です。
銀行からは前倒しで返済も可能(というかおすすめ)と言われたので余裕をもち35から40年にかえましたよ!
はじめてのママリ🔰
ローンが組めるかです!
ママリ
うちは建売やモデルハウスじゃないのでそちらの質問には答えられないのですが、、、
ローンに関してなら、無理ではないと思いますが、銀行にもよるかな?と言ったところだと思います!
後は旦那さんの会社の信用度とかにもよります😌
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
銀行次第ですね!