※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

療育通ってるお子さんいる方、フルタイムで働けなくないですか?我が家は…

療育通ってるお子さんいる方、フルタイムで働けなくないですか?
我が家はこれからそうなりそうです。
社員に来年からなれることが決まっていて今まで6年間の努力が水の泡になりそうです。
働きながら療育通わせるのはどうしたらいいですか?
田舎です。療育まで片道30分。
週一か月2回かまだ決まってません。

コメント

はじめてのママリ🔰

送迎がある施設とかはないですか?
私は働いてませんが働いてるママさんでお子さん療育に通われているところありますよ😳
ただ自分で送迎は難しいので送迎付きの施設限定になるのでなかなか見つかるまで時間かかってましたが何とか通ってる子もいます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ないんです😭😭😭
    あって欲しいですよね😭
    ちなみに私は全然気にならないけど園からの指摘で通うのですが発達検査DQ83でした。

    • 2時間前
ママリ

田舎だと、送迎付きの療育多くないですか?
月2利用ならスポット利用でOKなので、基本空きが無い施設でも大丈夫です🙆‍♀️
空きが出た日に入れて貰う感じになります。
月2どこかで入れてもらい、保育園にお迎え来て貰い、帰りは時間次第で家or保育園に送り届けて貰う手もあります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育園からいく方法もあるんですね!
    知らなかったです😭
    ありがとうございます!

    • 46分前