定型児の子育てならこんなに悩んだりいろんな機関駆けずり回ったりしな…
定型児の子育てならこんなに悩んだり
いろんな機関駆けずり回ったりしなくていいのかなーと
思ったりして、闇に落ちています😇笑
- へも(生後9ヶ月, 4歳2ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
闇堕ちした時はそう思っちゃいました😮💨
でもそれがルーティン化してきたら、当たり前になってきてまぁ必要なことだからしょうがないかってなりました←イマココ
定型児の子育てならこんなに悩んだり
いろんな機関駆けずり回ったりしなくていいのかなーと
思ったりして、闇に落ちています😇笑
はじめてのママリ🔰
闇堕ちした時はそう思っちゃいました😮💨
でもそれがルーティン化してきたら、当たり前になってきてまぁ必要なことだからしょうがないかってなりました←イマココ
「子育て」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
へも
私はまだまだですね、、😭🌀早くその域に達したいです😭
はじめてのママリ🔰
でも、めんどーってなることは多々ありますよ🥹
自発とか放課後デイとかほぼ習い事みたいなものなので、格安で通えてるの税金に感謝です🥹それくらいですね、発達でよかったことって🤣