※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
てんてんどん
お金・保険

医療保険、おすすめありますか?今若い頃から入っているJA共済の保険を持…

医療保険、おすすめありますか?

今若い頃から入っているJA共済の保険を持っています。
保険の窓口の方に見てもらっても、いい保険って言われたくらいの安価でガンなどの保証もあるものです。

しかし、この保険は80歳まで。

私にそっくりだった祖母が100歳近くまで生きたので、私もそのくらいまで生きるかも…?と思いはじめました。

なので80過ぎてからの分、子供達に迷惑かけないようにすむくらいの最低限の保険だけでいいんですが、歳とって入るとなると入れない可能性もあるし、今から安価な最低限の終身に入ろうかと思っています。

80歳すぎてからなら入院手術くらいの保障で足りますか?
他に賢いやり方あったら教えて下さい。

コメント

はじめてのママリ🔰

県民共済で安い掛け金で最低限の保障にしていて、保障は80歳までです。

保険は起こる確率が極めて低いけど、起こったら大損害というものに機能するので、老齢で必ず起こる病気や死等には対応しきれません。
なので、終身とかは高いし、内容も先細りしたりするので、死ぬまで全部保険で賄うのは難しいと思います。

それに対応するためには貯蓄しかないです。

なので、現役時代は保険を安くおさえて、貯蓄を増やすのが最適解だと思います。

  • てんてんどん

    てんてんどん

    確かにそうですね。
    入院手術に保険おりても上限あるし、入院なしの手術も増えていますもんね。
    とりあえず今は子供たちに迷惑かけない程度は貯めるよう頑張ります!

    • 2時間前