ふと思ったんですけど、わたしが今死んだら、どこのお墓に入ることにな…
ふと思ったんですけど、
わたしが今死んだら、どこのお墓に入ることになるのでしょうか…?
結婚してるので夫の実家の墓?
夫の父親方の墓と、母親方の墓、と両方に墓参りは行きます。
夫の父親方のおばあちゃん、母親方のおじいちゃん、は数年前に亡くなり、それぞれのお墓に入ってます。
わたしの実家の方のお墓は、父親方のお墓は父親が相続して管理してるようですが、わたしの姉に譲る?相続する?つもりでいるようなので、こちらには入れないですよね?
母親方のお墓は遠方にあり、母親の妹夫婦が管理してるようなので、こちらに入ることはないでしょう。
夫の父親方に入ることになるんでしょうが、
同じ墓にいるのは知らないご先祖様ばかりですよね、、
別に自分のご先祖様だって祖父母くらいまでしか知らないから別に変わらないのですが、、
住んだこともない離れた土地で会ったこともないご先祖様とともに眠るのか〜
とか考えてたら、寂しくなりました🥲
両親と同じ墓に入れたら寂しくなさそうだけど、それも叶わないかなぁなんて😅
ま、死んだ後の事なんて関係ないかもですが…
同じようなこと考える方いますか…🥹
- nn62yy(9歳)
あかり
私は散骨を希望してます。
選べるならもちろん実の両親のいる墓なんでしょうが。
親はまだ生きてるし。
私が墓じまいするかな?とか考えてます。
基本的にどっちの墓にも入りたくないです〜✨
義理の親と同じ墓なんて嫌ですね🙂↕️
コメント