※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママり🔰
家族・旦那

朝帰りしないで、思いやりを持って、喧嘩になったら向き合う姿勢を見せ…

朝帰りしないで、思いやりを持って、喧嘩になったら向き合う姿勢を見せて、逃げないで、父親の役目は母親のサポートも含まれるよ
というのは求めすぎなんですかね

コメント

空色のーと

え?それがむしろ普通では…?

  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    やはり普通ですか?
    旦那さん上記のことしてくれてますか?

    • 1時間前
  • 空色のーと

    空色のーと

    してくれますよ。
    むしろ喧嘩はお互いしたことなく、何かあれば普通にこれは困るからこうして欲しいな、など話し合って都度解決してます💦

    専業主婦なので基本の家事育児は私ですが、私が無理な範囲は夫の仕事として主体的にやってくれるし、普段お互いの仕事だとしても無理な時はカバーし合うようにしてます。

    • 11分前
はじめてのママリ🔰

私はちょっと面倒だなーーって思います、言いなりになれと言われてる気分です

  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    面倒でしたか😭
    確かにそんな感じもします💧

    • 1時間前