小学生のお子さんがいる方!学校の忘れ物、届けますか?🤔物にもよると思い…
小学生のお子さんがいる方!
学校の忘れ物、届けますか?🤔
物にもよると思いますが💦
水筒はたぶん届ける方が多いですよね?
うちも水筒は届けます!
教科書類は、本人に時間割任せてるので、そもそも把握してません😅
今日タブレットを家に忘れてあって、うちは小学校がとても近いこともあって届けましたが、まぁ届けなくても良かったかな?と思い、皆さんどうかな?と思い質問しました!
届けなくてもよかった、というのは、忘れてもママが届けてくれる〜と思うと嫌だなという思いからです😅
でも学校や周りの子に迷惑かけるのもよくないしな〜ってのもありますよね💦
- はじめてのママリ🔰(4歳3ヶ月)
はじめてのママリ🔰
学校自体が届けたら❌な決まりのため
させてません
はじめてのママリ🔰
小1.2の頃は届けてましたが、それ以降はもう届けません😂
自分のことは自分でやれるようになって欲しいって気持ちと、忘れてもなんとか自分でなんとかする力をつけて欲しいからです😂
はじめてのママリ🔰
忘れてもなんとかなるんで、持ってこなくて大丈夫と言われました!
水筒は持っていきましたが🥺
はじめてのママリ🔰
真夏の水筒以外は基本届けないです!!😆👌
mii
学校からどうしても届けて欲しいって言われたら届けますが、イベントの時くらいしかないです!
ゆか
水筒は忘れたらペットボトルを買わせてくれるので、届けるのも禁止です😢
ipadは授業で使うときに困るので届けますかね…後でおなじことをするのも難しいので💧
ipadに関してはちょっと厳しくて、忘れたり充電をしていなかったら管理できてないということで評価が下がるのもあり…
評価が下がるにしてもせめて届けようかなと思ってしまいます😅
周りに迷惑になることは避けたいですよね💧
はじめてのママリ🔰
真夏の水筒以外は届けません🙆🏻♀️
あとは今日まで提出の書類とか尿検査とかそういう大事なのは届けます!
例えば体育ある日に体操着忘れたりタブレット忘れても届けません。
学校が遠いのと、忘れ物は自分で管理してねみたいなのが理由です🥲
ただ1年生なので忘れ物がないか親が時間割見て確認しています。
はじめてのママリ🔰
皆さん回答ありがとうございます!
届けるの禁止な場合もあるんですね🤔
まだ1年生なので、まぁ今日はタブレットは届けて良かったかな?😅
参考にさせていただきます✨
コメント