折り紙好きな子!例えば折り紙を折ってる段階で折れなくなったわからない…
折り紙好きな子!
例えば折り紙を折ってる段階で折れなくなったわからないと投げ出した折り紙ってどうしてますか?ゴミですか?また、折ってもそのことで満足なので、これは自分のではないなど言い張ります。みなさんどうしてますか?ゴミにしてますか?勿体無いので使って欲しいですが、折り目がついた折り紙は折る気しないですよね。仕方ないのかな。起きてる間はほぼ折り紙してます。特に上の二人は😅
アドバイスありましたらお願いします🙏
- ちちぷぷ(3歳5ヶ月, 5歳9ヶ月, 7歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
うちはまだ折り紙でしっかり折れる年齢ではないですが、折り紙好きで毎日遊んでます!
基本折ったやつは再利用しないで捨ててます💦ただ起きてるあいだずっとしてるなら相当な枚数ですよね😂それなら折り後がそんなにないやつなら再利用させるor1日の上限決めるかもです😭我が家は特に上限ないですが多いと1日7.8枚くらいなのでそんなに気にしてないです🙌ただ絵柄付きのは百均とはいえ12枚しか入ってないので絵柄付きばかりでおってたらさりげなく無地の折り紙に誘導してなるべく無地の折り紙を使わせてます😂
ゆか
途中で投げ出したら、一緒に最後まで作らせてました😅
ほらこうすればいいんじゃない?できるよ!頑張れ!できたね!とか言いながら…
一度作れば作れるようになるので、途中でやめることに慣れてほしくなくて💧
でも3人お子さんがいると全部対応してられないですよね💦
1日何枚まで、今日はこれを使ってねと数を決めて渡すとかどうですか?
そしたら綺麗なのが無くなったら、折り目伸ばして使ったり…してくれないですかね😅
-
ちちぷぷ
はい、途中からテキトーに折り始め、できた!これでいい!と終わります🤣で、できたそれはポイです😅作ったものを大事にすることもなく、作ったら作ったでそれで終わりみたい😅作ったもの大事にしますか?
折り紙は手にも頭にもいいだろうし、たくさんやって欲しくて。大人でも折れないようなもの折っているので制限なくやらせてあげたい一方ゴミが😅って感じです。
綺麗なのがなくなったら折り目伸ばしてと言うと、テキトーに紙飛行機作ってやったことにしよう!って感じです😅
😅ばかりになってしまいました😅- 2時間前
-
ゆか
適当に紙飛行機作ってやったことにしよう、がすごいです🤣作ってますもんね✨
完成形が作りたくて作っているので、完成したものは大事にしてます。飾ったり遊んだり…しばらく経つと興味なくなるので様子見てすててますが😅
もういいかな…と勝手に捨てたのがバレると怒られるくらい捨てないで!と言われます💧
折ることが好きなんですね🤔
それなら、コピー用紙を正方形になるように切ってあげるのでもありですかね🤔- 2時間前
ちちぷぷ
ありがとうございます!
親でもわからないような難しいものを折っていて、途中でわからなくなり親もわからなくなると、、やっぱりゴミですよね。仕方ないかな。。そのためまぁ多くても7.8枚かな、、✖️人数分ではあるかもですが😅三男が折ったくらいのは残しておいてまたここから使ってと言うと嫌がらず使ってくれるのでまぁいいことにしてます😅
絵柄付きは渡せません!🤣幸い無地を好むのでそこはよかったです😂
はじめてのママリ🔰
何本も線が入ってるなら十分折ったので捨てていいと思います!完成してなくてもたくさん折ってくれたなら私的には🙆♀️です!😊
ちちぷぷ
ありがとうございます😊