コメント
ママリ
わかりますーっ靴下も同じですけど、結局滑るの危ないとか、暑いってなってそのへんに脱いでありますw
うちはそれぞれ寒い時期だけスリッパを履いてて、走り回って遊んでる時や、階段あがる時(今は2階は寝るだけの場所になっているのでつまり寝に行く時)はスリッパを脱ぐようにしています!階段下が玄関のようになっています(笑)
ママリ
わかりますーっ靴下も同じですけど、結局滑るの危ないとか、暑いってなってそのへんに脱いでありますw
うちはそれぞれ寒い時期だけスリッパを履いてて、走り回って遊んでる時や、階段あがる時(今は2階は寝るだけの場所になっているのでつまり寝に行く時)はスリッパを脱ぐようにしています!階段下が玄関のようになっています(笑)
「4歳」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
でっで
階段下が玄関😂
うちもそうなりそうな気がします😂
階段上がる時は脱ぐってしとくと、とりあえずは安心ですかね🤣
1階だけで履かせるっていうのは考えてなかったので、スリッパに慣れるまではそれでいこうかと思います😆
ママリ
去年、階段危ないで〜!とか子どもに言いながら、私がスリッパで滑って落ちまして(笑) そこから階段はスリッパやめようとw
スリッパ買ったらずっと履かないといけないわけではないので、こういう時以外!と決めたら安心です♪そもそも子どもはずっと履いてるとかなくて、気付いたらそのへんに脱いでます(笑)
でっで
え!実は私も先月階段からすべって落ちました😇笑
左のおしりに真っ黒のでっっっかいアザ出来ました😭
その経験から、子供にスリッパ履かせるの迷ってたんです〜🤣🤣
確かに子どもはスリッパいる!って今は言ってますけど、気付いたら全然履いてないな!?とかなりそうです🫠
とりあえず買って、階段は上らないってルール決めます✨
ママリ
奇遇ですね🤣🤣🤣(しかも子どもの年齢も近いし🤍関係ない)
まぁまぁ上段から下段までしっかり落ちたので私もおしりと背中にアザ出来てましたww
子どもは履かなくなってもいいよう1000円未満の安いもの買ってます😂!
長々と失礼しました🙇🏻♀️🙇🏻♀️