
旦那が夕食後、1人部屋でゆっくりする事多い人います?実家なら皆でリビ…
旦那が夕食後、1人部屋でゆっくりする事多い人います?実家なら皆でリビングで笑いながら📺とか見てたから寂しいというか😞嫌になります..これ見て!と言いに行っても
ゆっくりしてると言って、ベットから起きないし。
確かに仕事疲れてるからご飯たべたらバタンキューもわかるけど酷い、、
夕食のときはスマホとか見ずに、リビングでテレビみながら私とも話したりもしながら食べてて、食べ終わっても少しソファで寝転びながら過ごしたり、旦那がみたいテレビだと(スポーツとかドキュメントとか食べ物とか)
30分とかみることは全然あるんですが。
それを終えて、へやにいき寝転びだしたらもぅ起き上がりません😐😐😐
趣味とか、筋トレとか勉強📖とか
自分のしたいことはします
私が、このテレビみてよー!あの店だよ!!
とかって呼びに行っても
見にきません。
本当最近は、とくに旦那は試験勉強してるのですが、仕事も確かにかなりきついというけど土日でさえ、なかなかリビングでゆっくりしてくれません。
食べて1時間とかだけ。
わたし的には、呼んだらせめて部屋に来てみてくれたり、してほしい。。似た方いませんか?
ほんと、ストレスだし寂しいし嫌になります。
まだ子なしです。
もともとお喋りでもないひとなので、自分の1人の時間が欲しい人ですが、最近ひどいです。
- はじめてのママリ🔰

ママリ
うちの旦那もそんな感じです。
1人時間も大切にしているのでほったらかしにしてます笑

ママリ
うちもそうです😂
家族団欒時間欲しいですよね。
うちは結婚する前からそうで、今も時々寂しいなーって思うけど、旦那が1人時間ないとダメな人なので好きにさせてます笑

はじめてのママリ🔰
同じです✋
結婚前の同棲が5年くらいあって、初めはその事で喧嘩もありました😅
私が元々1人時間なくても平気なので、1度気になりだしたら寂しさが募り、不満ぶつけてました笑
向こうは同じ家にいるから寂しくないし、1人時間も欲しいとのこと。男の人は1人時間ないとダメな人多いですよね💦
特にうちは基本ゲームで、試合中はヘッドホンされるので、完全にシャットアウトです。
まあ、今ではお互い思いやる部分もあり、いい距離感で喧嘩はなくなりました😊
コメント