個人事業主と法人の掛け持ちをされてる方に質問です。事業内容は完全に…
個人事業主と法人の掛け持ちをされてる方に質問です。
事業内容は完全に別ですか?
建設業という大きい括りは一緒で、民間の仕事は個人事業の所得として、公共工事は法人所得として良いのか?わかりません。
ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
- かあちゃん(1歳7ヶ月, 3歳7ヶ月, 4歳8ヶ月, 7歳, 9歳)
はじめてのママリ🔰
法人の予算や資材、人件費、備品などを用いるのであれば顧客の形態がどうであれ法人に換算しないとダメです。
個人事業主の財布から予算とり、資材使い、法人勤務時間以外で全て段取りして施工するなら個人事業主の仕事として受注していいと思います。
コメント