※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お金・保険

基本時給が1030円で、県の最低賃金が1130円に上がるのに納得がいきません。パートの皆さんも同じでしょうか。物価高でも時給が変わらないと困ります。

時給なんですが、給与明細の基本時給は1030円。
その他の職業手当で470円で合わせて1500円です。
県の最低賃金は10月から1130円なのに、
基本時給1030円がかわらないことに納得がいきません🫠

パートのみなさんもそんな感じですか?🫠

物価高で最低賃金上がっても元々の時給から変化がないと
結局潤いませんよね😭

コメント

はじめてのママリ

私も今現在の時給が最賃を上回っています。なので、今回の改訂では昇給はありません。

役職手当は時給に含まれますので、主さんの場合は1,500円が時給です。最賃を上回っているので、時給の引き上げがないのは問題ないです。個人的には1,130円に対し1,500円なので、引き上げない方が普通な気がします💦