
確定申告について教えてください。頭が悪いので簡単に分かりやすく教え…
確定申告について教えてください。
頭が悪いので簡単に分かりやすく教えていただけると助かります。
去年のこの時期に起業しまして、去年は確定申告していませんでした。
今年一年間の収入は60万程です。
この場合(今年は)確定申告出さなくても大丈夫ですよね??
先月からパートを始めまして、そちらで確定申告します。
今年は大丈夫だとしても来年はパートと副業合わせると予定では140万ほど。でも経費を引いたら起業の方は半分くらいになる気もします。やり方も含めこの辺りもよくわかってませんが、、
パートの方は確定申告するのでいいとして、起業の方も出さないとまずいのでしょうか?
またバレたらどうなるのでしょう?税金を払うだけですか??
- ♡(3歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
今年も確定申告必要です。
所得税は20万以上で申告必須です。
特に個人事業主の場合、税務署は結構厳しく見るのできちんと申告されることをお勧めします。

ままり
所得が48万以上の場合は確定申告が必要なので、来年3月までに確定申告してください。
パートは確定申告ではなく源泉徴収ではありませんか?
確定申告と源泉徴収は別物になります。
パート先で源泉徴収してもらい、確定申告では起業の収入とパートの収入を記入します。
起業だけの確定申告は脱税にあたります。
バレた場合、3年遡ってチェックが入ります。
本来支払う税金プラス、遡った分の重加算税とか隠蔽した罰則の支払いがあります。

ママリ
今年も確定申告必要ですよ。
個人事業主で開業届は出してますか?
青色申告ですかね?
脱税になりかねないので、
申告しっかりしないとですね。
初めてなら税理士と一緒にやらないと難しいかと思います。

のん
確定申告は必須です。開業届出してなくても普通にバレると思います💦
パートは確定申告ではなくて年末調整です。
年末調整と確定申告は別なので、まずパート先で年末調整、それで出てきた源泉徴収票を利用して年明けに確定申告します。
♡
まだ企業届けもしていません。
集客は主にインスタ、手渡しでいただいていますがカメラマンなので市役所に撮影許可申請することもあります。
カメラやパソコンを買ったりしているため引いたらマイナスなので、今年はやらなくていい!とは聞いていたのですが、、領収書のみとってありますがなにをしたらいいのかよくわからず、そのままになっています。