
歩き始めの子どものフラフラ感が怖くて気が休まりません‥歩き始めが遅く…
歩き始めの子どものフラフラ感が怖くて気が休まりません‥
歩き始めが遅く一歳半でようやく歩き始めた息子です。
日に日に歩ける距離が伸びてきて立ったまま物を拾ったりできるようになり感動しているところですが、急に前へ転んだり尻もちをついたりまだまだ不安定です
何もないところであれば良いのですが机やソファ、壁、床に置いてあるおもちゃなど転ぶところが悪いと怪我をしそうで怖いです
ちょっと擦りむいたり赤くなったりくらいであれば良いかと思っているんですが頭を打ったり眼球を怪我したり角に額をぶつけたり悪い想像がどんどん浮かんで‥
せっかく本人は楽しんでいるのに1日子どもを見ているのがしんどいと思ってしまいます😰
皆さんこの時期どうやって乗り越えましたか?
- はじめてのママリ🔰

Sawa
ヒヤヒヤはしてましたね😂
親だからそれは仕方ないとお持ちますが泣かなかったり、本人が集中してるのであればあまり助けたりはせず見守ってました
コメント