
コメント

はじめてのママリ🔰
うちはラグ敷いてないんですが
持ってるお掃除ロボットはラグくらいの段差であれば乗り越えられるやつです。
ロボロックというやつの上位の方のモデルです。
水拭きもラグを検知したらそこだけ水拭きストップしてくれるやつなので拭き掃除も同時にできますよ!

はじめてのママリ🔰
割としっかりしたラグも乗り越えていくのでそのまま敷きっぱなしですよ☺️
水拭きのやつは検知してモップ上がるようになってますが、ラグが分厚いと結局当たって濡れてしまってはいます笑
-
きゃあ
何を使ってるか教えていただいてもいいですか?🥺
- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
以前はルンバi3+、今はアンカーのeufy omni E25です!どちらもラグ乗り越えていきますよ☺️
- 3時間前
-
きゃあ
ありがとうございます🥺
見てみます✨- 3時間前

てんまま
我が家はロボ出動するときはラグは畳んでソファの上に避けています(^^)
-
きゃあ
仕事言ってる間に掃除しててほしくて、ソファーで踏むようにしてるので毎回上げるの大変そうです😭
- 1時間前
-
てんまま
ソファー下はしんどいですね!!!
ラグを避ける設定はどうでしょう?
エコバックスでも、ここは通らないでねーってできます!!- 1時間前
-
きゃあ
なんな設定できるみたいですね🤔
いまいち使ったことがないのでまだイメージわかなくて😂通らないのが一番かもしれませんね!- 1時間前
-
てんまま
ラグはコロコロでもいけますよね(^^)子供でもやってくれますし!
我が家の場合だと、仮にラグを避けるならこんな感じで設定できます!- 49分前
-
きゃあ
すごい!こんな感じなんですね🥺
ちなみに何を使われてますか?🥺- 46分前
-
てんまま
エコバックスのt8?品番は忘れてしまいましたが、自動ゴミ収集ありで3年ほど前に5万円くらいで買いました(^^)
一階はマッピング(上の写真の色でエリア分けして、ご飯中にリビング掃除したりすることもあります)で、
二階もマップは無しですが、運べばちゃんと掃除してくれます♪- 37分前
きゃあ
ロボロック人気ですよね!
エコバックスで考えてて、2cmの段差は乗り越えるとあるんですか詳しく調べてみます🤔
はじめてのママリ🔰
私もエコバックスと悩みました!
似てるから迷いますよね〜!
ロボロックはカメラがいいとかなんとかって言われたのと、ちょうどセールしてたのでそちらにしました✨
ロボロックも乗り越えはそのくらいだったと思います。いい買い物できるといいですね☺️
きゃあ
ありがとうございます!
もう少しいろいろ見てみます🥺