※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家事・料理

ペットボトル代は勿体無い気がするしなんだかんだ買ったお茶は農薬もあ…

ペットボトル代は勿体無い気がするしなんだかんだ買ったお茶は農薬もあるらしいのでお茶か水を水筒に入れて持ち歩きたい気がするけど水筒洗うのがめんどうくさすぎます( ; ; )  百均や無名ブランドのプラボトルなら楽そうですが安全性が(よく百均は安全性に問題ありかいしゅうされてますし)心配、サーモスとかは高くてとにかくパッキン洗うのも乾かすのも(食洗機持ってません) 勿体無い、それなら手間代で60円のペットボトルお茶買うか、、となってしまい。

同じように面倒くさがりだけど水筒やボトル持ってる方おられますか?究極に洗いやすい水筒とか工夫を教えてください

コメント

はじめてのママリ🔰

象印のシームレス使ってますがパッキンないので洗いやすいですよ〜!!

つき

自分で作ったお茶でも、茶葉は農薬が使われてると思います、、、
でも日本では厳しく検査してて残留農薬などすべて基準値以下になってると思います。

水も安全性を言い始めるとキリがないので、ママリさんが一番楽な方法でいいと思います。

はじめてのママリ🔰

結局ペットボトルだって洗って乾かして捨てなきゃいけないから水筒と同じくらい手間だなーって思うようになってそれからマイボトル持参が当たり前になりました😆