

ママリ
自宅では洗えるタイプのおむつ替えシートを使って、ショッピングモールや外で替える用に使い捨てのシート持ち歩いてましたよ🙌
ららぽーとなど使い捨てのシートが置いてあるおむつ替えコーナーがあるので、それがあるところはそっちを使ったりしてます!!

葉っぱ🍃
外使いなら私は使い捨て派です💡
菌もですが我が子の汚れが付く可能性もあります、それをまた使いたくなくて🫣
ただ、ある程度成長してくると使い捨てシート掴んでグッシャグシャにされたりして意味がなくなりました🤣
使い捨ても吸水タイプ(ちょっとお高い)と防水タイプ(染み込まないから液体は流れる)とありますので、初めてのお子様なら吸水タイプから始めると安心かもしれません👍
吸水タイプはおむつ以外で、破水対策、赤ちゃんの漏れや嘔吐時にも使えると思いますよ🙌
ご自宅なら布で十分です💡
※感染症の時は使い捨てが安心。
参考迄に、ピンクは布、白は吸水、青は防水です💡

はじめてのママリ🔰
迷いましたが結局使い捨てにしてます。
最初から使い捨てにして毎回処分するのおすすめです。
ショッピングモール等の外のおむつ台目に見えて汚いのできれい好きだったり潔癖症だったりすると衝撃うけます😭
大雑把さんならいいと思いますが…
わたしは使い捨てのシート+消毒してます!

moc。
たまたま家にわんこ🐩用のペットシーツがあったので、大きさもちょうど良かったのでそれを持ち歩いて、使い捨てしてました。
コメント