※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳のお子さんの寝床について相談です。今は布団で寝ていて、大人布団に…

1歳のお子さんの寝床について相談です。
今は布団で寝ていて、大人布団に私、子ども布団に子どもで川の字で寝ています。

掛け布団について悩んでいます💦
子どもはまだ窒息などが怖いので、基本的に掛け布団はしていません。
ただ寝相がかなり悪く、夜中に足元の方に行ったり、私の横(大人布団)に来ていたりします。
そのときに私の掛け布団が顔にかかってしまったら…と思うと不安です。

夏の間は暑いので大人は掛け布団なしだったり軽いタオルケットなどを使用しており問題ありませんでした。

同じような状況の方、どのようにされていますか?
・子どもには何を掛けていますか?
・大人の布団がかからないように工夫されてますか?
参考にさせていただきたいです🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

全然みんなと同じ布団で過ごしてました🥹上の子もです…。

はじめてのママリ🔰

うちも子どもの寝相が悪く、掛け布団は心配だったので、子どもはスリーパーで、隣に寝る私は厚着(モコモコのパジャマ)や着る毛布を着ていました。寒い日は、足元に毛布をかけていました。

あとは部屋の温度を調整して過ごしていました。