
コメント

姉妹のまま
勤務園が認可で英語に力入れています!
勤務園はそこまでガッツリではないです。
簡単な指示は英語、長い説明を日本人保育士がするときは日本語メインです。
あと英語の時間が週に数回あります
1歳児クラスくらいからちょこちょこ英単語が出てくる子もいて、2歳児クラスくらいからちょこちょこ英語の質問に英語で答えられる子も出てきます
姉妹のまま
勤務園が認可で英語に力入れています!
勤務園はそこまでガッツリではないです。
簡単な指示は英語、長い説明を日本人保育士がするときは日本語メインです。
あと英語の時間が週に数回あります
1歳児クラスくらいからちょこちょこ英単語が出てくる子もいて、2歳児クラスくらいからちょこちょこ英語の質問に英語で答えられる子も出てきます
「英語」に関する質問
よく英語のYouTubeを見せるので、英語をつぶやくことがおおいのですが、最近「れっつまみー」と言って私に抱きついてきます。 なんと言っているのか分からないのですが、わかる方いらっしゃいますか?? いつも抱きつきな…
海外旅行好きだけど外国語特に話せない方! スマホなくても旅行できますか? 私が海外旅行怖くていけないタイプ(英語も話せません)なんですが、スマホあったら意外といけるよーと友達が言ってて スマホなかったらみ…
保育園についてご意見聞かせてください! 認可園と企業型主導のどちらかで迷っています。 同じような境遇の方、だった方、また違う方は自分だったらのご意見を聞かせていただきたいです✨ <前提> 夫婦共働き 職場同士は近…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
なんと貴重なご意見ありがとうございます!!すごいですね!?😊
もしお子さんが入れるなら希望しますか?🧐
姉妹のまま
自分の勤務園でなく、家が近ければ入れてもいいかなとは思えます!
はじめてのママリ🔰
なるほど!ありがとうございます😊書いてみようと思います♡
やはり人気園になってますか?😊