※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
成ちゃん
その他の疑問

ヤマトで働いてる方いませんか?フリマで発送するのに、セブンイレブンい…

ヤマトで働いてる方いませんか?
フリマで発送するのに、セブンイレブンいきました。
ネコポスを指定し、店員に渡しましたが、少し分厚いとの事でしたので一度持って帰りペタペタにしてから再度来ますと伝えると。発送できないや、発送料が変わるとなるとヤマトから連絡くるから、出してみたら?と言われたので出しました。結果連絡なしの発送料750円取られ赤字。

セブンイレブンに聞いたらヤマトとセブンイレブンでは必ず連絡する契約してるとの事でしたが、本当?っと思いました。わかる方いませんか?

コメント

はじめてのママリ🔰

それに関してはごめんなさいよくわからないのですが、ゆうパケットポストで自分で専用シールをはってポスト投函なら分厚くてもがんばればだせますよ

  • 成ちゃん

    成ちゃん

    いつも、郵便局の方にしてましたが、何故、ヤマトにしてて、売れてから変更できなくて、ヤマトになりました。。😭😭😭

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うれてからもヤマトからゆうゆうメルカリ便にへんこうできませんか?

    • 1時間前
ママリ

主人が働いてます。
セブンイレブンで預かった荷物のサイズが大きければネコポスから宅急便扱いにヤマト側で変更するようです📦
必ず連絡しないといけない、というルール?マニュアルは一度も見たことがないと話してました。
地域にもよるかもしれませんし、主人は今、本部勤務なので現場とギャップがあるかもしれませんが…💦

主人はセブンの店員さんがギリギリで預かるのがおかしい、その場でサイズ測ってるはずなので規定サイズ内であればヤマト側もネコポス料金で預かれるとのことでした。

私からしたらどちら側も不親切だなあと思ってしまいますが😮‍💨

  • 成ちゃん

    成ちゃん

    ありがとうございます!
    おかげさまで、返金してくれました。
    セブンイレブンの店長が私を対応していて、電話した相手も店長だったのでスムーズにいきました。
    店長はわたし電話した後、ヤマトの問い合わせに電話したところ、そんな約束は無いと発覚したそうです💦
    ママリさんの回答をそのまま伝えました。ギリギリどころか全く入らないのを受け入れるのもおかしくないですか?入らないので私は一度持って帰るって言ったでしょ⁉️って言いました🤗✨ありがとうございました💘
    ご主人様にも感謝です💮✨

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ

    返金あったんですね!良かったです☺️
    結果を主人へ伝えると、なぜか得意げな顔をしておりました😂

    全く規定サイズではない荷物を受け入れていたのなら、セブン側に対応改善して欲しいですね😮‍💨

    • 1時間前
あおちゃん

ヤマトのホームページでは自動的に宅急便に変更しますと書いてありますので、そのような契約があるとは思えませんが、セブンイレブンがそういいはるなら、差額分返金対応(セブンなのかヤマトなのかは話し合ってもらい)して欲しいですよね。

  • 成ちゃん

    成ちゃん

    返金してくれました!
    セブンイレブンの店長(対応したのも店長)がヤマトに問い合わせしたら、そんな契約してないと言われたそうでした😅

    • 1時間前
  • あおちゃん

    あおちゃん


    店長さん、何かと勘違いされてたんですかね😅
    でも、間違いを認めてもらえてよかったですね😊

    • 58分前