※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママり
雑談・つぶやき

児童手当は貯金って風潮いつから…ママ友みんな貯金してるし、学資も別で…

児童手当は貯金って風潮いつから…

ママ友みんな貯金してるし、学資も別で更に毎月貯金してるって聞いてびっくりした。

(;_;)はぁ〜。

コメント

deleted user

うちはそんな余裕ないので
使っちゃいます🙄

  • はじめてのママり

    はじめてのママり

    うちもです(;_;)
    余裕ができたら子どものぶん貯金してあげたいです😭

    • 6月20日
ピピ

うちは使っちゃってますよ!!
学資保険とは別に貯金なんて凄すぎます😮✨
うちは学資保険にもまだ入れてないし、貯金も出来てません(T_T)

  • はじめてのママり

    はじめてのママり

    うちはかなり悩んで学資は入らないことに決めました!
    何かあった時に手元にお金がないと不安だったので…
    生命保険くらいはと思い安いのですが入りました(;_;)

    • 6月20日
  • ピピ

    ピピ

    そうなんですね!!
    何かあった時のこと考えると手元にお金ある方がいいですもんね😊
    私も学資保険ちゃんと考えようと思います!!

    • 6月20日
ハラ

児童手当を貯金するかどうかは個人の自由ですが
どっちにせよ貯金は大切だと思いますよ
いつどんな病気にかかるか分からないし、子どもの学費で大きいお金が必要な時は来るし…
子ども1人につき3000万は必要っていいますよね>_<💦

  • はじめてのママり

    はじめてのママり

    そうですね。
    貯金はしてます😊
    毎月いくらって決めれた額を貯金できるくらいの余裕が欲しいです(^_^;)

    • 6月20日
ぷりん

旦那曰く、児童手当は使うためにあると。うちは児童手当は全て子どもの学資にあててます。別に子どもの為の貯金は余裕ないのでできません(/_;)
お祝いも貯金って人多いですが、うちは、子どもの物に、有難く使っちゃいました(_ _;)
みんな余裕あるんだなぁと羨ましいです。

  • はじめてのママり

    はじめてのママり

    うちもお祝いのお金ありがたく使っちゃいました(^_^;)
    みんな子どものお金って感覚だったのでびっくりしました!
    いつか毎月決まった額を貯金してあげたいです😭

    • 6月20日
mama

うちんくも、子ども手当は使ってます。
学資保険は毎月、旦那の給料から引かれてます。
やっぱり、学資保険はいりますね。
将来、子供が高校、大学や専門学校とか行きたいと言われたら渡せるようにしたいので。

deleted user

うちは児童手当で学資保険をいれてます。
けど今の世の中いつ児童手当が無くなるかも分からないので、もしなくなった時どこから出せば良いんだろって漠然とした不安があります😔
別に貯金できれば良いですが、なかなか難しいですよね😕

まーちゃん推し💚

児童手当は貯金してますが、お祝いとかは子供用品に使ってます🤘
今は貯金できてますが、何かあったときは使うと思います(´・ω・`)
お金貯めるの難しいですよね😔

明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ‪🩵

我が家も使っちゃってます(´=ω=`)
娘には申し訳ないですが꒰ ×͈௰×͈̣ㆀ꒱՞

snowpicture

うちも遣ってました( ;∀;)