
ついに苦情が…😭我が家は古いマンションで40室くらいの部屋数です。今日…
ついに苦情が…😭
我が家は古いマンションで40室くらいの部屋数です。
今日帰ってきたら管理会社から騒音の張り紙が…
主に子どもの大きな声、足音、床を叩くような音が早朝、夜間ともにありますと…
我が家全部当てはまります…😭
そしてたぶんですが、息子がマンションで最年少です…
私は気にして窓を閉めたりしてるのですが、主人は全然気にせずで…
うざい。笑
出産前から住んでいて、騒音の手紙は初めてで、該当するのが我が家…
他にも1歳違いの子がいたり、年長さんくらいのお子さん、小学生のお子さんもいますが…
隣上下とはほぼ会いませんが、気まずいです😭
あー。これ以上もめませんように…😭
- はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
夜間と早朝以外の音は生活音もあるので仕方ないのかな?と思います🤔
足音で苦情きたら何しても苦情になりそうですよね⋯
夜間は夜中起きてる感じですか?🤔

はじめてのママリ🔰
そうですよね…😭
物も投げちゃうので、ほんとそればっかりはやめてー😭となっています…
夜間は夜中には起きていません!
20-21時には寝ています😭

はじめてのママリ
泣き声は仕方ないと思いますが、床を叩くような音に関しては、対策ができると思います!
1枚厚手のラグを敷くとかどうでしょうか☺️
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね!
ただもうラグやマットは敷いていて、説明が難しいのですが、ダイニングの方には食事のこともあってラグなどは敷けなく、そこで遊ぶことも多く…😭
ダイニングでは遊ばないように気をつけなきゃとは思いつつ、古い間取りでなかなか難しく…😭- 1時間前
-
はじめてのママリ
食事の食べこぼしを拭き取れないから防音はしないというのは、下の人は納得できるかなぁと言うところです。
防水のラグもありますよ👍️- 16分前
はじめてのママリ🔰
すみません…下に返事してしまいました😭