

退会ユーザー
保育園は仕事してないとだめです。
幼稚園は仕事してなくても、していても出来ます。

ハル
保育園は子供を保育する場で、幼稚園は子供を教育する場と聞きました
保育園から小学校、幼稚園から小学校にあがった場合、教育に一年差が出るとか?言われてますね
保育園は保育が必要な状況じゃないと申し込めないので就労や介護など理由が必要になります
幼稚園は働いていても入れますが、幼稚園はやっている時間が短いので職種は限られると思います

とっとママ
保育園は働いていないと入れなくて、幼稚園は働いてなくても入れます。
友達に聞きましたが、幼稚園の場合は親が参加(準備)する行事がいっぱいあるみたいで大変だそうです。
保育園は仕事してるので準備などは比較的少ないです。

みずきまる
大雑把に言うと、幼稚園は学校(教育施設)、保育園は児童福祉施設です。
幼稚園の先生は幼稚園教諭。
保育困の先生は保育士です。
幼稚園は学校なので親の労働状況に関係なく3歳から入れます。
保育園は両親の代わりに保育をする所なので基本的に両親共に働いているか、保育困難な介護等の理由がないと入れません。
コメント