
苦手なママ友から出産報告の催促がきてモヤモヤします。上の子が習い事…
苦手なママ友から出産報告の催促がきてモヤモヤします。
上の子が習い事が一緒で、親にも報告してない妊娠初期に妊娠したか聞かれて「羨ましい気持ちもあるけどおめでとうが強いよ」と言われ、しつこく根掘り葉掘り聞いてくるのが嫌でした。
情報がほしいみたいで体調が悪くても疑問文大量にLINEしてくるのにこちらが聞いても既読もせずに放置したり、ドタキャンしてきたり、子供の持ち物真似して来たり嫌だなと思うことが多く...
今回もLINE返信してなくてごめんね!習い事来てないから出産した?ときて、新生児で落ち着いてもなかったので返信したくないのが本音です。。
アドバイスもらえると嬉しいです。
- はじめてのママリ🔰

さかな
私ならブロックします。

ままり
向こうがLINE返さない人ならこちらも返さなくていいんじゃないですかね😁?

はじめてのままり
既読無視します。
LINEはもう返さないで、直接会って聞かれた時に、返信できなかったーごめんねー(棒読み)ですかね
習い事だけの関係ならブロックでもいいと思います😅

はじめてのママリ🔰
私だったら既読無視して
またラインきたり習い事で
会う時があれば生まれたばかりでバタバタして返せてなかったといいます😌
あちらもライン返信してこないのであればお互い様なので無視するのも良いと思います(^^;)

はじめてのママリ🔰
自分の都合しか考えられない人っていますよね😭
【体調悪い時に大量LINEしてきて、こっちから聞いたことは放置する】というところは私の友人とそっくりです…
私だったらすぐ返すと向こうの良いようになるので、出産のLINEは無視しますね!忙しいし当然のことです!ただトーク履歴に通知が来ているのが残って不快なら一旦非表示にするか、「産まれました。今は忙しいから落ち着いたら連絡します」と言ってフェードアウトですかね🫨
コメント