※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

調理補助スタッフの求人をみると、50代60代活躍中!とあります、、、今、…

調理補助スタッフの求人をみると、
50代60代活躍中!
とあります、、、

今、30前半です。
これくらいの年代は求められてないのか。

ベテランさん求められてる感じですかね。

ちなみに未経験です。

コメント

茜

求められてると思います。あとは勤務日数とか時間帯とかで30代の人がたまたまいなくて活躍してないとかじゃないでしょうか?
経験の有無の必要性はは求人に書かれてませんか?

はじめてのママリ🔰

30代の方も求めていると思いますよ!ただ年配の方が多いなら最初は大変そう💦人間関係など。

はじめてのママリ🔰

求められていると思います。

ただ、働いていた知り合いが、人間関係に大変、苦労してました。

私が中学生の時も、給食室から怒鳴り声が聞こえてきたのをいまだに覚えてます。(中学ごとに給食を作ってた)

当たり外れあるかもです🥲

リリ

前に幼稚園の給食調理と現在中学校の給食センターで給食調理を未経験でしてますが、30代求められていると思います! 意外と力仕事な部分もありますしね🙂
でも確かに現在の職場はパートで30代は比較的少ないです。あとは子どもが小中学生とかになってる40代以降とかが多い印象です。

多分ベテランと言うよりも子育てがひと段落着いて突発的な休みがでないとか退職してセカンドライフを送る世代の採用が多いってだけかもですよ😆