※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

旦那が育休がとれるか会社に確認したところ、育休とるなんて有り得ない…

旦那が育休がとれるか会社に確認したところ、育休とるなんて有り得ない、休むなら有給で賄えと言われました。

私が里帰りを終え自宅に戻り、体調悪くなってしまった時、旦那に数回休んでもらったことがありました。

会社に休暇理由を伝えるも仕事と家庭は別だと言われたそうです。理不尽すぎませんか😅

私の出産時にも、仕事に来るようにと遠回しに言ってくるような会社です。(帝王切開予定だったので流石に休みましたが...)

普段も自分の仕事が終え退勤しようとすると呼び止められ世間話に付き合わされるようで毎日遅く帰ってきます。

今後を考え転職活動をする予定です。
旦那は早く辞めたい、私は早く辞めて欲しいと思っています。

早めに転職活動始めた方がいいですよね🥲

コメント

はじめてママリ🔰

会社風土が合わないのであれば、転職した方がいいですよ
ストレスしか溜まらないので

はじめてのママリ🔰

育休は取れるか取れないかではなく、希望があれば取らせないといけないので、会社の対応はあり得ないですね…時代錯誤です。然るべきところにチクれば問題になりそうですが、そういう会社もまだまだあるのでしょうか…

家庭と仕事は人生で密接に関わってますよね。バランス大事です。
仕事と家庭が別?意味不明です😇

早く転職されたほうがいいと思います!!

はじめてのママリ🔰

悩むポイントがなく本人が早く辞めたいと思っているなら今すぐにでも転職活動したほうがいいと思います!
今の時代に、育休取るなんてあり得ないと言う発言があり得ないです!!!

はじめてのママリ🔰

即転職ですね!早ければ早いほど良いと思います!!