※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆり
家族・旦那

義親や実親が県外に住んでて遠方で、義母や実母が入院や治療などで家事…

義親や実親が県外に住んでて遠方で、
義母や実母が入院や治療などで家事がおろそかになり
義父や実父になにか支援とかされたかたいますか?

義親は二人暮らし。
義母が調子が悪く、入院か外来治療になるかはまだ分からないんですが、夫が義父(夫からしたら実父)のご飯が心配でお弁当の宅配サービスとかをやってあげたいけどどうしたらいいかと相談がありました。
近ければ作り置きを毎週届けたりしますが、それができないので冷凍のお弁当宅配サービスとかをやってあげたいようなのですが。
お金もかかることだしいつまで続くのかも分からないし、自分たち自身も子育てにお金がかかるのでお金の負担が大きいのは家庭に痛いのですが距離があるのでそういうのでサポートするしかないのかなぁとは思うし、でも初めてのことなのでどうしたらいいかわかりません。
義父は元気で家事は最低限はやれる人でご飯も多少は作れるみたいですが栄養面が心配なようです。
夫はこれから親の負担を軽減しに実家に帰る頻度を増やすそうです。帰省は夫だけの予定。先週も帰省して作り置きを置いて来たそうです。
子育てが終わっていないのに親の介護的なのも加わるとは思ってもおらず、どうしたらいいか分かりません😂

コメント