※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちいちゃん
家族・旦那

私は今妊娠29週の妊婦です。困った事に私の実家の家族と旦那さんの仲が…

私は今妊娠29週の妊婦です。
困った事に私の実家の家族と旦那さんの仲が悪いです。
味方と言うのも変な話ですが、皆さんならどちらの味方をしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私は、旦那の味方します。

私の家族は旦那だからです(*^^*)

  • ちいちゃん

    ちいちゃん

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    そうですよね!
    旦那さんが今の家族ですもんね🥺
    旦那さんは子供が産まれたら私の家族に
    面倒をみて欲しくないそうです。

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

どちらの言い分が正しいか…ですかね。
旦那さんが自分の家族を悪く言ってたら
さすがに味方できないです💦

はじめてのママリ🔰

仲が悪い内容にもよりますけど
夫が義両親の味方についたら悲しいので、私はなにかあれば夫の味方します🙋‍♀️

はじめてのままり

内容にもよるんですけど、私も旦那に一応つきますね💦
ただ産後は自分の母を頼らないわけにもいかないので申し訳ないけど、頼ります💦
旦那さんは産む前と産んだ後くらいは我慢するべきだと思います😓
そのくらい大変なので💦

はじめてのママリ🔰

状況によるかもしれないです…

1人目の時、旦那とも、義家族とも険悪になり、自分の実家が味方だったので実家を大切に思っていました。

今、もしどちらを選ぶかと言われたら、旦那かもしれないです…。

遠方で距離もありお金もない実家には頼れないので…