※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

投稿を見ていると貯金ある方が沢山で貯金ゼロな私からすると羨ましい…😭…

投稿を見ていると貯金ある方が沢山で
貯金ゼロな私からすると羨ましい…😭
貯金ゼロなので旦那のボーナスが入るまでは
無駄な物を買うのを辞めたり、エアコンもなるべく
付けないようにしたり、
やれる事はやっていますが、子ども3人いると
そうはいかない事が多くて😭
貯金ないのが辛い😭😭
口座見るのもクレジットの支払いが多いのも
悲しくなってきます。
クレジットの分割払いも3回目😭
心が折れそうです…
同じ方、励まし合いましょう😭

批判はお辞めください😭😭

コメント

はじめてのママリ🔰

みなさん貯金すごいですよね🥺

"50万位内でおすすめの美容教えてください"みたいな投稿もあってびっくりしました🤣!!!

本当に必要な生活用品だけでも、毎月の支払いがやばいです💸


1日でいいから豪遊したい🫠

はじめてのママリ🔰

同じくです😭😭😭😭
ないもんはない!で開き直りしてます🥺

はじめてのママリ🔰

うちも子ども4人いて自転車操業なってます😭ボーナスがないのであるだけ羨ましい、、😭

はじめてのママリ🔰

うちは田舎で子供3人います。

まわりほとんどパートや専業主婦や共働きもいますけど、年収1,000万とかあるのは、
正社員共働きあるいは、
片方が医者や自営業など、
みんなが皆んな貯金あるとは到底思えないので、

皆んなそんなにないのでは?って思ってますよ〜

あと子供3人以上いる家庭も結構います。

田舎と都会で全然違う気がします。

小さい子いて、自宅で見てる時が1番、貯金できませんでした。電気代も、お昼も、どこか出かけたりもするし。
小さい子いると、買い出しも少しで済ませたりするから割高だったりするし。

下の子が年少から
パートしてますが、
昼間誰もいなくなると、
電気代もお昼も浮いてきますよ。それまでの辛抱です。

ボーナスでやりくりするのわかります😅うちも分割しますよ。ボーナス待ち遠しいですね😁

R☆N

ボーナスあるの羨ましいです
ボーナスないし、借金あるし
貯金ゼロやし
急な予定外出費あった時は
借入しかないし😭😭😭辛いですよね、