※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

どなたか「しっかりしろ!」「やるのはお前しかいない!」と私を叱ってく…

どなたか「しっかりしろ!」「やるのはお前しかいない!」と私を叱ってください😂😂

来月1、2日で引っ越しがあります

引っ越しそのものも急で、日曜にベランダはバーッと片付けたんですが。

月曜→37.6℃の熱、鼻水(鼻水はたぶん片付けによるホコリやらのせい)で最低限家事しかできず。
早めに寝て

本日→36.7℃。まぁまぁ元気だったにも関わらずカラーボックス3段をいるものといらないもので分けて終了。

寝室のクロゼットの服と私が実家から持ってきたデスク周りが1番強敵なのにやりたく無さすぎて🥹

急な引っ越し&こちらの過失ではないのでアパートの大家さんがお皿やら何やらも詰めてくれるフルプラン?でやってくれたのですがいらないものがありすぎて。

洗濯機とか冷蔵庫とか以外お皿も全部こちらでやるから鍵早めに渡してくれよ!というのが本音

今週金曜(夫が休み)と日曜(義実家に子供あずかってもらえる)でどうにかするのですがそれまでにも整理しときたい場所がたくさん

明日と明後日しかない💦💦

いらないものがありすぎているものも、いらない物に見えます😭

広さも一緒だしいらないものも運んでもらってまた封印したい😇😇

コメント

はじめてのママリ🔰

年内引越し予定です!

物を見てときめくかときめかないかで、捨てると良いらしいですよ!

お引越しされるなら心新たに断捨離して厄も落としたつもりで整理して出発しましょう😊!!

と、自分にも言い聞かせます。笑

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます🥲
    厄落とし、キレイなお部屋で新年迎えたいです

    子供のシルバニアの小物もみるだけでうわぁってなるし。
    しまい込んでいた、いらないのに捨てるのが面倒だったものも出てきます

    やるしかないですよね😅😅

    • 1時間前