
コメント

ままり
①夫の名前を書きました。書類系は全て夫にしています。(緊急連絡先は私が1番です)
②私は特になかったので、書いていないですが、発達面や体(疾患など)のことを書けばいいと思います!

ままり
①主人の名前を書きました。
②アレルギーや喘息、発達で気になるところとかだと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
①夫の名前で書いて、連絡先を私にするのは変ですか?
②私もそのようなことを書くのかな?と思っていたのですが、性格のこととかも書いた方がいい欄ですか??
ママ友が書くと言っていて、え、そういうことも書くの⁈と思ってしまって。- 1時間前
-
ままり
①変ではないと思いますが、電話する方は名前のあるご主人のつもりでかけて来ると思いますので、合わせておくか、横に誰の番号か書いておくのがいいと思います。
②他害があるようなら書いた方がいいと思います。
が、そうでないなら書く必要ないと思います。
入学したらすぐ面談あると思いますので、そのときに話しても遅くないかと。
先生も会ってないからどんな子か分からないですしね😊- 1時間前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
緊急連絡先という欄はなく、保護者氏名の横に連絡先の欄があるのですが、保護者氏名は夫で連絡先は私だと変ですかね?
ママ友が②の欄に性格面のことを書くと言っているのですが(人見知り、気にする性格など)発達や体に問題なくても性格的な部分のことも書いた方がいいのでしょうか、、?
ままり
就学時検診についての連絡があるなら、自分の方がいい場合は自分の番号でもいいと思います。
②の部分は、特に他の子よりも気をつけてほしい、、、って感じなら書いたほうが先生も助かるかもしれません!
はじめてのママリ🔰
なるほど🧐
うちの子、こういう性格だから大丈夫かな〜という心配はあるにはありますが、そのくらいなら書く必要ないですかね?
ままり
うちの子は、落ち着きないなぁとは思いますが、ずば抜けてるような感じではないので書きませんでした!!