※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こぶーこ
子育て・グッズ

4歳になりました。同じくらいの子を育ててるお母さんがいたらお話を聞か…

4歳になりました。
同じくらいの子を育ててるお母さんがいたらお話を聞かせてください。

娘は少しゆっくりさんです。色々できることも増えましたが、やはり世の中の4歳ってどこまでできるんだろう?と疑問に思います。
もちろん個性もあり成長スピードも様々だとは思いますが!
お子さんが得意なことや苦手なことなど4歳ってこんな感じですってのを教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子はおしゃべり上手でずーとペラペラ喋ってます。
歌も好きですが、歌詞は出鱈目です🤭
ダンスも好きでよく創作ダンスしてます!
着替えは自分でできます。甘えて自分でやらないことも多々あります。
ボタンも上手に留められます。
お絵描きは色遣いを考えて丁寧に塗れるようになってきました!顔の絵も昔は丸に目だけだったのが、髪の毛が描けるようになりだいぶ特徴を掴んで描けるようになってます!
対象年齢相当のパズルは何回か一緒にやれば1人でできます。
突発的に動くことはあります(赤ちゃんいるのに近くでジャンプしたり)が、話せば気をつけてくれます。指示はだいぶ聞けるようになりました!

不得意なことは、保育園の準備やお箸セットなどの片付けをしない。何回言っても疲れちゃってできなーい😢やママがやって〜って感じです🤦‍♀️
片付けも自主的にはやらないです。

  • こぶーこ

    こぶーこ

    ありがとうございます🧡
    可愛いお子さんの様子が目に浮かびました✨
    手先が器用そうなお子さんですね!!創作ダンスも面白そうです!

    うちの子も目にまつ毛を描いたりちょっと面白いなーと思いました😊どんどん上手になりそうですね!

    片付け苦手そうなんですね!自主的には無理じゃないですか😂?💦うちはタイマーつけて、これが鳴るまでみんな片付け〜っていってさせてます 笑

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まつ毛描いたりしますよね!
    タイマーいいですね!やはり親も一緒にやらないとやりませんよね😂

    • 5時間前