
コメント

はじめてのママリ🔰
手当てが入るまでは減らしていれていて、支給されてからは同じ金額いれてます💸 ͗ ͗賃貸ていうのもあります。

はじめてのママリ🔰
丸々貯金にしてます!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
それは家族貯金としてでしょうか?😃- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
すいません、上の続きです。
家族貯金としている場合、ご自身のお小遣いってどうされてますか?- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
家族貯金です!お小遣いはそこからでした💦丸々じゃないですね!
月2万くらいしか使わなくて、ほぼ貯金です😊- 2時間前

ママリ
手当全て家族のものとして考えて、
小遣い制です。
5万円余れば十分ではないでしょうか?
5万円は好きに使えるのですよね?
月に2.5万円なら私は育休中なら十分です😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
うちは財布が完全別で、携帯、ガソリン、保険料も5万のうちから支払っています。
それを引いたら残り3万程ですが、美容代やランチやらであっという間になくなります💦
無駄遣いしすぎですね😭
良かったら2.5万円の使い道教えて欲しいです- 1時間前

はじめてのママリ🔰
変わらず月15万入れてましたー!夫の方を増やしました!
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
やっぱり入れますよね😅
私も今育休中で手当を貰っているんですが、家にお金を入れて住民税も払ったら手元に5万程しか残らず、、。
元々基本給が少ないので仕方ないとは思うんですが皆さんどうされてるのかな、と気になりました🥹
はじめてのママリ🔰
それだと厳しければ旦那さんと何パーセントずついれるとかにしてみるのはどうですか?育休中だけ旦那さんが以前より多くいれることに賛成してくれればいいのですが…