※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義両親に娘を会わせたくありません…。産後4日目のまだ入院中の時に会い…

義両親に娘を会わせたくありません…。
産後4日目のまだ入院中の時に会いに来られてから無理になりました。

今娘は8ヶ月ですが先日やっと私の両親に会わせられました。
それを見た旦那が『次はうちの両親‼️』と言っていますが私からしたらそちらの両親に会わせた次にうちの両親だったよね?
次はって何?となっています。
喧嘩したとき旦那から言われた娘への酷い言葉もあちらの家では普通だと義両親に言われてから更に無理です。

コメント

はじめてのママリ🔰

義両親むりなので、産まれてから3回しか会わせてません😌
産まれた時、お盆、正月。
全部0歳の時でそれ以降会わせてないです!
私の親とは毎日のように会ってます(笑)

はじめてのママリ🔰

お気持ちわかります!!
確かに義親と孫は繋がりがあって
嫁の立場は会わせなければいけないの
かもしれないけど…

産んだのはママリさんだし、
義母に孫を見せる為に旦那と結婚して
子供を授かったわけではないのです
から無理する必要は絶対に無いです!

“見せ物”じゃないし
育てていくのはお母さんとお父さん
ただ可愛い所を見てたいだけの
義両親に従うのが当たり前なんて
おかしな話です🙅‍♀️

🐼

うちは義両親と絶縁してるので、生後3ヶ月に入る前から会わせてないです!
私の身内にはいっぱい会ってます!
私が産んだから私の子供です🤣

はじめてのママリ🔰

産後無理ですよね😇
入院中に面会とか迷惑極まりない。
義理の両親なんて、産後落ち着いた三ヶ月くらいに初めて会わせればいいくらいですよ😂